検索/行列関数

[Excel関数] セル参照の文字列を取得する(ADDRESS)

セル参照の取得

行・列を指定して、対応するセル参照を文字列で取得するには、ADDRESS関数を使用します。

書式

=ADDRESS(行番号,列番号,[参照の種類],[参照形式],[シート名])

行番号 ・・・ 参照を取得したい行番号
列番号 ・・・ 参照を取得したい列番号
参照の種類 ・・・ 絶対参照、相対参照の指定
参照形式 ・・・ A1形式、R1C1形式の指定
シート名 ・・・ 参照を取得したいシート名

[] は省略可能な引数

それではサンプルを見てみましょう。

使用例

それぞれ指定した形式でセル参照が文字列として取得できているのがわかります。

なお、参照の種類と参照形式は以下のとおりとなっています。

参照の種類

省略  ・・・  絶対参照
1  ・・・  絶対参照
2  ・・・  行:絶対参照、列:相対参照
3  ・・・  行:相対参照、列:絶対参照
4  ・・・  相対参照

参照形式

省略  ・・・  A1形式
0  ・・・  R1C1形式
1  ・・・  A1形式

 
 
以上が、セル参照の文字列を取得する「ADDRESS関数」の使い方です。