印刷範囲の指定
今回は、Excelを印刷する際の印刷範囲の指定方法や、その解除方法についてご紹介します。
印刷範囲を確認する
まずは、デフォルトの印刷範囲がわかるよう、シート上に印刷範囲を表示する方法です。
1.ファイルタブを選択
ファイルタブを選択します。
2.印刷を選択
左側のメニューより「印刷」を選択し、印刷プレビューを表示します。
3.シートに戻る
左側のメニューの「←」をクリックしてシートに戻ります。
すると、上記画像のように薄いグレーの点線でデフォルトの印刷範囲を確認することができます。
薄い点線に囲まれて部分が1ページとなるので、入力する際の目安になります。
印刷範囲を指定する
印刷範囲を個別で指定したい場合は、以下の手順で指定することができます。
1.印刷範囲の指定
印刷範囲したい範囲を選択します。
2.印刷範囲を選択
ページレイアウトタブのページ設定セクションにある「印刷範囲」のアイコン▼をクリックします。
3.印刷範囲の設定を選択
「印刷範囲の設定(S)」を選択します。
すると、上記画像のようにグレーの実線で選択した範囲が囲まれ(わかりにくいですが・・・)、印刷範囲となります。
印刷範囲を追加する
印刷範囲を複数指定する場合等は、印刷範囲の追加を行う必要があります。
印刷範囲の追加は、以下の手順で行うことができます。
1.印刷範囲の指定
追加したい印刷範囲を選択します。
2.印刷範囲を選択
ページレイアウトタブのページ設定セクションにある「印刷範囲」のアイコン▼をクリックします。
3.印刷範囲の追加を選択
「印刷範囲の追加(A)」を選択します。
すると、上記画像のようにグレーの実線で選択した範囲が囲まれ(これまたわかりにくいですが・・・)、印刷範囲が追加されます。
印刷範囲指定を解除する
指定した印刷範囲を解除する場合は、以下の手順で解除することができます。
1.印刷範囲を選択
ページレイアウトタブのページ設定セクションにある「印刷範囲」のアイコン▼をクリックします。
3.印刷範囲のクリアを選択
「印刷範囲のクリア(C)」を選択します。
すると、手動設定した印刷範囲が全て解除され、デフォルトの印刷範囲となります。
以上が、印刷範囲を指定、解除する方法です。