システム日付の取得
フォーマット指定なしで取得する
システム日付を取得するには、SYSDATEを使用します。
SELECT SYSDATE FROM DUAL;
それではサンプルを見てみましょう。
現在のシステム日付を取得するSQLです。
[crayon-678b7efda2adb515271428/]
上記を実行し、抽出された結果がこちらです。
SYSDATE |
---|
2019/11/13 08:13:55 |
実行時点のシステム日付が年~秒まで取得できました。
フォーマットを指定して取得する
システム日付をフォーマットを指定して取得するには、TO_CHAR関数を使用します。
[Oracle] 文字列関数 日付型の文字列変換SQL(TO_CHAR)日付の文字列変換
フォーマット指定なしの変換
日付型から文字型へ変換するには、TO_CHAR関数を使用します。
TO_CH...
SELECT TO_CHAR(SYSDATE, フォーマット) FROM DUAL;
それではサンプルを見てみましょう。
現在のシステム日付の年~日までをスラッシュ区切りで取得するSQLです。
[crayon-678b7efda2ae7561541369/]
上記を実行し、抽出された結果がこちらです。
今日 |
---|
2019/11/13 |
実行時点のシステム日付が年~日まで取得できました。
また、抽出結果にはAS句を使用して別名をつけています。
[Oracle] データ検索 列に別名をつけるSQL(AS)データの検索(列に別名をつける)
指定した列に別名をつけて抽出する
SELECT句で指定した列に対して、AS句で別名を指定します。
...
以上が、現在のシステム日付を取得する際に使用する「SYSDATE」の使い方です。
ぜひ参考にしてみてください。